「ただいま!」「おかえり。」放課後の家族

日本の学童ほいく

  • HOME »
  • 日本の学童ほいく

「日本の学童ほいく」誌

学童保育をテーマとする日本で唯一の専門月刊誌です。

  • 働きながらの子育てに役立つ雑誌です。
  • 指導員の実践(生活づくり)に役立つ雑誌です。
  • 保護者と指導員の共感をつくるのに役立つ雑誌です。
  • 学童保育をよりよくするための活動を進めるのに役立つ雑誌です。
  • 読者である保護者・指導員が自ら作る雑誌です。

ぜひご購読ください。
お問い合わせ、お申込みはこちらから >>

※ご注意:東京都三多摩地域以外の方は、全国連協ほいく誌ホームページから直接お問い合わせ、お申込みをお願いいたします。
   全国連協ほいく誌ホームページはこちら >>

料金 一年間 5,628円
(定期購読定価:1冊390円、発送費:79円(手数料込み):計469円×12か月)
※2021年4月号より定価:1冊391円(定期購読時は390円)に改定されました。

※1冊だけの購入なども承ります。ご相談ください。

日本の学童ほいく チラシ

2024年度の特集テーマ

特集テーマ
2024年4月号(No.584) 4月☆新しい出会い学童保育
2024年5月号(No.585) つながり広がる 学童保育の保護者会・父母会
2024年6月号(No.586) 子どもたちと一緒につくる 夏休みの生活
2024年7月号(No.587) 一緒に考えよう 学童保育のいまとこれから
2024年8月号(No.588) 子どものけんか・ことば・気持ち
2024年9月号(No.589) 学童保育の生活 ―― 子どもの人数を考える
2024年10月号(No.590) 子ども・保護者と共に歩む学童保育
2024年11月号(No.591) 学童保育のおやつ・食
2024年12月号(No.592) 指導員の連携・協力・学びあい
2025年1月号(No.593) 子どもの放課後を考える
2025年2月号(No.594) 全国学童保育研究集会
2025年3月号(No.595) 学童保育の日々の記録

2023年度の特集テーマ

特集テーマ
2023年4月号(No.572) 春☆仲間を迎える学童保育
2023年5月号(No.573) 子どもも大人もつながって ―― 学童保育の保護者会・父母会
2023年6月号(No.574) 共にたしかめあう 学童保育指導員の仕事
2023年7月号(No.575) 働きながらの子育て ―― 学童保育と共に
2023年8月号(No.576) やっぱりいいね! 学童保育の行事
2023年9月号(No.577) 学童保育の生活と安全を考える
2023年10月号(No.578) 保護者と指導員の伝え合い ―― 子どもが安心できる学童保育を
2023年11月号(No.579) 子どもの権利と学童保育
2023年12月号(No.580) 子どもと共に「性」を学ぶ
2024年1月号(No.581) 学校と学童保育 ―― 子どものための連携・協力を
2024年2月号(No.582) 第58回全国学童保育研究集会 ―― ここからまた、一歩ずつ
2024年3月号(No.583) 学童保育の生活づくり

2022年度の特集テーマ

特集テーマ
2022年4月号(No.560) 春☆「ただいま」「おかえり」学童保育
2022年5月号(No.561) 子育ての仲間と共に ― 学童保育の保護者会・父母会
2022年6月号(No.562) 子どもをまんなかに ― 学童保育指導員の連携・協力・学びあい
2022年7月号(No.563) 「あしたも いっしょに あそぼうね!」 ― 子どもと遊び
2022年8月号(No.564) 共に学び、共に歩む ― みんなでつくる「学童保育連絡協議会」
2022年9月号(No.565) 仲間と共に育ちあう ― 障害のある子と学童保育
2022年10月号(No.566) 異年齢の子どもたちで仲間関係を紡ぐ ― 学童保育の生活
2022年11月号(No.567) 知って・学んで・考える ― 子どもとインターネット
2022年12月号(No.568) 生活の場としての施設と環境を考える
2023年1月号(No.569) 食物アレルギーを学ぶ
2023年2月号(No.570) 第57回全国学童保育研究集会 ― 語って・学んで・つながって!未来へつづけ全国研
2023年3月号(No.571) たしかめよう 学童保育指導員の仕事と労働条件

2021年度の特集テーマ

特集テーマ
2021年4月号(No.548) ようこそ! 出会い・広がれ・学童保育
2021年5月号(No.549) いまあらためてたしかめる 学童保育の保護者会・父母会
2021年6月号(No.550) 学童保育指導員の仕事
2021年7月号(No.551) 一人ひとりが安心して過ごせる人数に ― 集団の規模を考える
2021年8月号(No.552) 一人ひとりを大切に ― 子どもの気持ちに気づく
2021年9月号(No.553) 学童保育の生活づくりを考える
2021年10月号(No.554) 学童保育の施策 ― 現状と課題
2021年11月号(No.555) たのしく食べる おいしく食べる♪ ― 学童保育のおやつ・食
2021年12月号(No.556) 共に子育て ― 保護者と指導員の伝えあい
2022年1月号(No.557) 本を楽しむひとときを
2022年2月号(No.558) 第56回全国学童保育研究集会 ― 共に学び、未来へつないだ全国研
2022年3月号(No.559) 学童保育での安心・安全な生活を考える

2020年度の特集テーマ

特集テーマ
2020年4月号(No.536) 春・出会いつながる学童保育
2020年5月号(No.537) みんなでつくる学童保育の父母会・保護者会
2020年6月号(No.538) 学童保育の生活を支える指導員の連携・協力・学びあい
2020年7月号(No.539) 思春期
2020年8月号(No.540) あ~そ~ぼ♪ - 子どもとあそび
2020年9月号(No.541) [緊急特集]「新型コロナウィルス感染症」 ― 学童保育の生活づくり
2020年10月号(No.542) 発達障害を学ぶ ― 学童保育の生活づくり
2020年11月号(No.543) 子どもとことば
2020年12月号(No.544) 学童保育の生活―仲間と共に育ちあう
2020年1月号(No.545) 子どもの権利を考える
2020年2月号(No.546) 全国学童保育研究集会 ― これまでの歩み
2020年3月号(No.547) よりよい学童保育を ― 施策の現状と課題

2019年度の特集テーマ

特集テーマ
2019年4月号(No.524) 春・ようこそ学童保育へ
2019年5月号(No.525) 学童保育指導員の仕事とは
2019年6月号(No.526) 笑顔でつながる父母会 ―― 保護者・子ども・指導員
2019年7月号(No.527) いっしょに学ぼうネットの世界
2019年8月号(No.528) 学童保育の集団規模を考える
2019年9月号(No.529) 子どもの気持ちに気づくって?
2019年10月号(No.530) 学童保育の施設と環境を考える
2019年11月号(No.531) 働きながらの子育て
2019年12月号(No.532) 考えよう学童保育指導員の仕事と労働条件
2020年1月号(No.533) 学童保育の行事ってなぁに?
2020年2月号(No.534) 第54回全国学童保育研究集会 in 京都
2020年3月号(No.535) 一人ひとりを大切に - 学童保育の日々の記録

2018年度の特集テーマ

特集テーマ
2018年4月号(No.512) はじまるよ!学童保育 ―― 「ただいま」と「おかえり」
2018年5月号(No.513) また明日もあそぼうね ―― 子どもとあそび
2018年6月号(No.514) 夏休みの学童保育
2018年7月号(No.515) 「いただきま~す♪」みんなで食べるとおいしいね
2018年8月号(No.516) 子どもが育つ ―― 地域のなかの学童保育
2018年9月号(No.517) 子どもをまんなかに ―― 保護者と指導員の伝え合い
2018年10月号(No.518) 学童保育の運営 ―― 現状と課題
2018年11月号(No.519) たまにはけんかもあるけれど ―― 子どもの思いに寄りそって
2018年12月号(No.520) 学童保育の父母会ってなぁに?
2019年1月号(No.521) 学んで知ろう! 子どもの権利
2019年2月号(No.522) 第53回全国学童保育研究集会 in 神奈川
2019年3月号(No.523) 学童保育指導員の連携と協力 ―― 子どもの理解を深める

2017年度の特集テーマ

特集テーマ
2018年1月号(No.509) 子どもの発達 ―― 学童保育の生活のなかで
2018年2月号(No.510) 第52回全国学童保育研究集会 in 兵庫
2018年3月号(No.511) 明日へとつなげる日々の記録

お気軽にご相談ください

PAGETOP
Copyright © 三多摩学童保育連絡協議会 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.