「日本の学童ほいく」2023年1月号が発売されました。目次を紹介します。

ほいく誌のご案内、お問合せはこちらから >>

特集

食物アレルギーを学ぶ

 今回の特集では、指導員、そして学童保育に子どもを通わせている保護者が共に食物アレルギーについての基本的な知識を学ぶとともに、保護者や子どもの思い・願い、学童保育での実際の対応などを、交流し、子どもの命と安全を守るうえで必要なことをたしかめあいます。

・学童保育と食物アレルギー ― 子どもを守るために知っておきたいこと : 森 蘭子
・息子と共に歩んできた日々をふり返って
・みんなが安心しておやつを楽しめるように
・小学校における食物アレルギー対応 : 中島 綾子

ずいそう

意外と広い お風呂の世界 : 早坂 信哉

講座

子どもの生活と発達を学びほぐす臨床的試論

[4]「一緒にあそぶ」 ― 参加の状態を考える : 小渕 隆司

連載

・連続エッセー 心の散歩道 Vol.93 日だまり : 松崎 運之助
・ようこそ! 鉱物の世界へ [22] 「変化の速い鉱物」 : 門馬 綱一

新年のごあいさつ

「子どもを真ん中に」保護者と指導員が共に支えあいながら よりよい学童保育をつくりあげていきましょう : 戸塚 丈夫

こどもランド

・クイズ
・どうして どうして?
  モクズガニの手にあるモフモフなやつは なんのためにあるのか。
  どういう木から紙ができるんですか?
・子どものひろば
・まんが「学童ぶいぶい」

暮らしのなかに子どもの本を

1月「こびと」の本 『いっすんぼうし』『びんぼうこびと』

たのしいな

じゃがいもチーズ焼き

おもいで絵日記

思い出の卵焼き

実践ノート

ユキちゃんが自分で考えて決めることを大切に(5)

出会い 集い 父母会

「みんなで楽しめる学童保育を」と願って

わたしは指導員

「つくること」を通じて新たな一面に出会うことを願って

お知らせ

保護者と指導員が力をあわせて、子どもが主体者のよりよい学童保育をつくりましょう

お知らせ

地域連絡協議会のページ

その他

読者のひろば / 作文 / [グラビア]学童保育の施設紹介・〔そうなんだ!!〕深山幽谷をゆく / 協議会だより / 次号予告・編集後記