「日本の学童ほいく」2021年2月号が発売されました。目次を紹介します。

ほいく誌のご案内、お問合せはこちらから >>

特集

全国学童保育研究集会―これまでの歩み

 全国学童保育研究集会(以下、全国研)は、全国各地の学童保育関係者が一堂に会し、2日間にわたって交流し、学びあう年に一度の研究集会です。
 各学童保育、地域、そして参加者一人ひとりの実態を交流し、課題や取り組みを語りあい、共有することによって得られる〝元気の素〟が、学童保育の内容や、施策を改善する力の源にもなってきました。
 今回の特集では、全国研のこれまでの歩みをふり返ります。

・みんなの思いを力に、全国学童保育研究集会をこれからも
・「あのときは……」―私と全国研の思い出 : 読者からの投稿
・「2020(フレーフレー)がくどう! 55(ゴーゴー)山形!」
  ―灯った思いを大切にあたためつづけて
・出会いと知恵を交わしあう場としての全国研を : 石原 剛志
・幸せになるための学童保育 : 松崎 運之助
・[メッセージ]心の故郷、学童保育 : 近藤 直子
・[メッセージ]量と質と理念の確認を目指して
  ―全国研は学童保育運動を総合的に見つめ・深める「自主的学習・研究のひろば」: 増山 均
・[メッセージ]「だったらいいな!」を叶えよう : 池添 素
・私たちの〝元気の素〟―全国研のこれまでをふり返る(ちょっとみてみる)

ずいそう

私たちの暮らしを支えるねじの世界の広がり : 門田 和雄

講座

「食」による子どもの育ちを考える

[5] 「料理づくり」体験から生まれること : 平本 福子

連載

・のぞいてみよう 昆虫の世界 (23) 「調理する」 : 清水 聡司

特別連載

子どもを深く理解するために (2) : 茂木 俊彦

こどもランド

・クイズ
・どうして どうして?
  「ぶたは、なんで、からだをどろだらけにするんですか。」
  「どうしてカニやエビはゆでる前は青色なのにゆでた後は赤色になるのだろう?」
・子どものひろば
・まんが「学童ぶいぶい」

おもいで絵日記

母を訪ねて三千里!?

出会い 集い 父母会

二年間をふり返り、いま願うこと

仕事・職場のいま

仕事は楽しく、粘り強く!

わたしは指導員

子どもとの日々から指導員の仕事がはじまる

自由企画

・心も体もあったまるぅ~♪ 私のオススメ汁物レシピ

お知らせ

・「自然災害 学童保育支援募金」「東日本大震災 学童保育募金」ご協力のお願い
・定価改定へのご理解と引きつづきのご購読のお願い

その他

読者のひろば / 作文 / [グラビア]第47回~第54回全国研より / 協議会だより / 次号予告・編集後記